補聴器相談室・愛媛(補聴器専業店)
初めて本日行かせていただきました。補聴器をつけていても聞こえないことが負担になり、買い替えも視野に入れていましたが「まだまだ使えますよ」とのこと。様々な検査をしてくださり、自分の耳のことを丁寧に教えてくださり、補聴器の調整もしてくださり、帰ってからもこんなに聞こえるんだ!と感激しています。優しい先生のお言葉や所作にずっと感動してました。これからも調整も相談もずっとさせていただきたいと思います。 ぜひ、耳の聞こえで悩んでる方は行くべきだと思います!

https://www.ho-soudan.com
アクセス数
投票結果 補聴器相談室・愛媛(補聴器専業店)
業種 補聴器相談室・愛媛(補聴器専業店)
※この業種をクリックして地域の同業者を見る
店舗情報 補聴器相談室・愛媛(補聴器専業店)
- 補聴器相談室・愛媛(補聴器専業店)
- 080-8048-8924 [電話をかける]
- 089-946-5211 【FAX】
- 〒790-0833
愛媛県松山市祝谷五丁目2-25 [地図ページへ]
エヒメケン マツヤマシ イワイダニ 5チョウメ -
地図モード:
- 駐車場:専用駐車場あり
-
営業時間:午前10:00~午後22:00【完全予約制】
年中無休(特別休業日以外365日営業)※営業時間や定休日は変わる可能性があります。
- FAX:089-946-5211
- 全予約制:ご来室の前は必ずご予約をお願い申し上げます。
最寄駅 補聴器相談室・愛媛(補聴器専業店)
- 最寄駅:南町・県民文化会館(距離 約1km)
紹介文 補聴器相談室・愛媛(補聴器専業店)
聴覚研究・補聴器研究・聴覚障害児教育に40年の経歴を持つ私が、退職後、聴覚と補聴器の研究所を立ち上げました。プライベートな空間で、聴覚と補聴器の相談をお受けいたします。
補聴器をお持ちの方には補聴器を売らない
研究所の目的は「補聴器の調整」です。お手持ちの補聴器があり、調整変更で対応できる場合は、補聴器をお売りいたしません(対応補聴器には限りがあります)。補聴器初試聴の方、お手持ちの補聴器の調整で対応できない場合は、ご希望により、補聴器ご購入のお手伝いをさせていただきます。
とことん「調整」
無料でお貸し出しさせていただく試聴用補聴器で数度の調整においでいただきます。とことん調整した後に、「最終的にこの状態で使ってみましょう」という時になりましたら、ご購入のご相談をさせていただきます。
写真 補聴器相談室・愛媛(補聴器専業店)
口コミ 補聴器相談室・愛媛(補聴器専業店)

いちごれもんさん 投稿日:2023/11/21
初めて本日行かせていただきました。補聴器をつけていても聞こえないことが負担になり、買い替えも視野に入れていましたが「まだまだ使えますよ」とのこと。様々な検査をしてくださり、自分の耳のことを丁寧に教えてくださり、補聴器の調整もしてくださり、帰ってからもこんなに聞こえるんだ!と感激しています。優しい先生のお言葉や所作にずっと感動してました。これからも調整も相談もずっとさせていただきたいと思います。 ぜひ、耳の聞こえで悩んでる方は行くべきだと思います!

なび愛媛さん 投稿日:2023/11/16
耳鼻科でいただいた結果を丁寧に説明していただけ、自分の状態が初めて良くわかりました。いろいろと納得できました。補聴器の説明や試聴など1時間以上に渡ってゆっくりと説明していただけたので、納得した上で補聴器を購入することができました。前に行った別の補聴器店ではいきなり「両耳で50万円」という説明でしたが、ここではまず予算を尋ねられ、その予算内で一番良いという補聴器をお勧めいただけたので買うことができました。最初のお店で無理して買わなくて良かったです。
フェイスブック 補聴器相談室・愛媛(補聴器専業店)
ツイッター 補聴器相談室・愛媛(補聴器専業店)
商品紹介 補聴器相談室・愛媛(補聴器専業店)
1.きこえのご相談(約10分)
現在、お感じの聞こえに関するご不安、問題などを伺います。既に補聴器をお持ちの方は、お手持ちのすべての補聴器をお持ちなって下さい。※まずは「今のきこえの評価」をさせていただきます。
※日常生活や授業場面・お仕事の場面などでの聞こえにくさやご不便をお聞かせいただきます。
※必要に応じて、聴力測定、語音聴力測定、きこえの質問紙などの測定や検査によりきこえの状態の評価を実施しています。
また、きこえにく状態であることを確認できましたら、補聴器やその他の補聴援助システムなど、ご要望に応じたきこえにくさへの対処法をご提案させていただきます。
※ご希望に応じて、聴覚情報処理障害(APD/LiD)の評価もお受けしています。
2.補聴状態の評価(20~30分)
お感じの聞こえのご不安によった評価を実施させていただきます。聞こえに関する様々な測定を行います。測定結果はその場でご説明させていただきます。
※すでに補聴器をお持ちの方は、お手持ちの補聴器による聞こえの向上具合(補聴状態)を評価させていただきます。
※ことばのきこえ方検査や、装用閾値検査、補聴器の周波数特性検査、実耳補聴器装用時検査などを実施しています。
※本所で調整可能な補聴器の場合は、より良く聞こえるよう補聴器の調整をさせていただきます。
3.今後の方針のご相談(10~20分)
聞こえの改善に役立つ方法をご提案させていただきます。補聴器の試聴をご希望の場合は、無料にて試聴器を貸し出しさせていただきます。
※初めて補聴器をお試しになる場合は【無料の試聴期間】を設けます。最初の調整状態で1週間、次の調整でさらに1週間の試聴をしていただき、補聴器の聞こえにご満足いただけるかどうかをお試しいただけます。ご満足いただけない場合は、費用のご負担はかかりません。
4.最終の評価(10~20分)
ご相談の結果、補聴器の調整や試聴など様々なご提案をさせていただいた結果の最終評価を行います。各種測定や調査用紙による問診の場合もあります
※次回までの目標、次回のご予約なども伺います。
5. ご説明(10分程度)
ご来所にあたりましては、ご家族のご同伴を歓迎いたします。ご家族の方々にもわかりやすく丁寧にその日の測定結果と評価の結果を改めて、ご説明させていただきます。
※測定や評価結果などの情報はすべてコピーをお渡しいたします。

メーカーを問わず、充電式補聴器の充電器は無料サービス
価格 0円(税込み)
メーカーを問わず、充電式補聴器の充電器は無料サービス

無料お試し期間、2週間から、最大3ヵ月まで!
価格 0円(税込み)
最大3ヵ月、試聴補聴器の無料貸出を行います。

補聴器用電池、1回おいでの際、お一人1ケースまで無料
価格 0円(税込み)
補聴器用電池、1回おいでの際、お一人1ケースまで無料。
2ケース目以降は、1ケース300円を頂戴します。
近隣の同業他社
市区町村で絞り込み(補聴器関連)
カテゴリで絞り込み
関連カテゴリー
閲覧履歴(最近見たページ)
掲載事業者様へ
なび愛媛の情報掲載は全て無料です。みんなに補聴器相談室・愛媛(補聴器専業店)様のことをもっと知ってもらえるよう情報発信しませんか。
・店舗情報(営業時間、業種など)
・紹介文・写真・SNS(ツイッターなど)
・商品登録・予約情報・求人情報 など
下のボタンから掲載していただけます。
サイト運営への報告はこちら
事業所の閉店や移転、電話番号や営業時間の訂正などお知らせください。